司法書士高島一寛松戸の司法書士高島一寛事務所では、この度、新たなホームページおよびブログを開設しました。

当事務所では、2002年2月に千葉県松戸市で開業した当初より、ホームページによる情報発信をおこなってまいりました(松戸の高島司法書士事務所ホームページ)。それから12年弱が経過したことで、インターネットを利用した情報発信の方法も多様化しています。

2011年5月からはブログ(松戸市の司法書士高島一寛のブログ)も開設し、ウェブサイトとブログの2本柱となっていますが、さらに、スマートフォン(スマホ)によるアクセスへの完全対応、ソーシャルメディア(Twitter、Facebook・・・)の取り込みなど、行うべきことは多岐にわたります。

しかし、既存のドメイン名(office-takashima.com)のウェブサイトおよびブログは、長年の運用をおこなってきたためにページ数が膨大になっています。これらのページ全てを新デザインに変更するのは作業の手間を考えると現実的ではありません。

新ドメイン名(司法書士松戸.com)によるウェブサイトおよびブログの開設

そこで、新たなドメイン(司法書士松戸.com)によるウェブサイトおよびブログを開設し、既存のサイトと併せて運用を行うこととしたのです。

新しいウェブサイトでは情報の量を絞り込むことで、分かりやすいページ作りを心がけます。現在の「松戸の高島司法書士事務所ホームページ」では情報量があまりに膨大であり、法律専門家ではない一般の方には不要な情報も多くなっています。

実際、ウェブサイトとブログを合わせると1日の訪問数は1000程度にも上っていますが、このうちの相当数が同業者(司法書士)や、その他の士業者などによるものだと思われます。

日本語ドメイン名の利用について

新たなサイトのドメイン名は、「司法書士松戸.com」です。いわゆる日本語ドメイン名といわれるもので、ブラウザのアドレスバーにも「司法書士松戸.com」と日本語で表示されます。

私は多数のドメインを所有していますが、日本語ドメイン名を取得するのははじめてです。以前は対応していないブラウザもありましたし、あえて、日本語ドメイン名を使用する意味は無いと考えていました。

しかし、現在では日本語ドメイン名のサイトも一般的なものとなっており、今後を見越した実験として、メインでは無いウェブサイトに使ってみることとしたのです。ドメイン名を口頭で伝えるのは、なかなか厄介な場合もありますが「司法書士松戸ドットコム」なら間違えようがありません。

最初の投稿は、ご挨拶よりも技術的なお話しに終始してしまいました。次回以降にあらためてご挨拶させていただきます。まずは、司法書士松戸.comを、どうぞよろしくお願いいたします。